ホーム サイトマップ
ホーム 財団案内 財団ニュース 助成案内 よくあるご質問 お問合せ
助成案内
助成事業について
助成実績
助成募集要項
奨学生エッセイ
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
 
奨学生エッセイ
 
 
 
日本での私の経験
シンガポール出身/2023年4月来日
東北大学大学院 医学系研究科 修士1年在学中
趣味: 旅行
将来の夢:研究者
研究テーマ:ホモロジーに基づく肺炎の予測
 
 

日本の文化はほとんど体験済みだと思っていました。私の母は日本人なので、私たち家族は親戚と過ごすために毎年日本に行っていました。私はこの国を十分に知っていると思っていましたが、それは間違いでした。日本にはたくさんの魅力があります! 私は食べ物に関して冒険をしたことがなかったです。日本を訪れるといつも同じレストランに行き、同じものを食べていました。いつも同じ場所を訪れていました。新しいものに挑戦することに寛容ではありませんでした。しかし、日本で友達ができてからは状況が変わりました。日本の友人たちは、日仏フュージョンのデザートなど、面白い料理を出すカフェを紹介してくれました。日本が絶品のデザートでとても有名だとは知りませんでした。今では、カフェを探索し、その名物料理を試すのが毎週の日課になりました。初めて野球観戦にも行きました。楽天イーグルスとオリックス・バファローズの試合でした。野球の試合はとても長いと聞きました。平均して3〜4時間くらい続くみたいです。時間が長いだけでなく、ルールに慣れていないこともあり、退屈だろうと思っていました。しかし、それは間違いでした。友達と一緒に応援したり、野球場の屋台の料理を一緒に食べたりして、本当に楽しい時間を過ごすことができた。野球をより理解することができたので、この滞在中にもっと試合を見に行きたいと思います。

日本のお祭りに初めて参加することができました。青葉祭りと呼ばれるもので、通り全体が美しく飾られていました。お神輿のパレードは素晴らしかったです。さまざまな年齢層の踊りがあり、楽しそうに踊っているのを見て心が和みました。和太鼓の演奏は迫力で、すぐにその音色に惚れ込んでしまいました。勾当台公園にはたくさんの屋台が出ていて、たこ焼き、お好み焼き、さつまいもスティックなど、日本食がたくさんありました。思い出に残る一日になったことは間違いないです。また、おかま火口や松島など、仙台の有名な場所にも足を運びました。風光明媚な場所を訪れるのは、自然を愛する私にとって大好きなアクティビティのひとつです。魅惑的な景色が広がる壮大な場所でした。シンガポールの友人たちが日本を訪れる機会があれば、ぜひ連れて行きたいと思います。

学校生活の経験もとても順調です。日本語で講義を聞いたり、日本語でプロジェクトに取り組んだりしました。これらは私にとってチャレンジングなことでしたが、日本人学生たちと一緒に学ぶことで多くのことを学びました。ここにいる日本人学生は、いつも喜んで助けてくれるし、自分の知識を喜んで分かち合ってくれます。彼らから学べることはたくさんあり、そのすべてをここで経験できることを嬉しく思います。また、学食で出される食事にも驚きました。私の国の学食とは違い、ここの学食はとても手頃な値段でおいしい食事を提供してくれます。メニューも健康的で栄養価の高いものになっています。シェフたちの努力に感謝していますし、学食で出されるいろいろな料理を試すのがいつも楽しみです。全体として、ここでの経験はやりがいがあり、かつ楽しいものでした。ここでの時間は楽しかったし、この先も楽しみです! 新しい友人たちとの新たな思い出をもっとたくさん作りたいです。

 
| 次のエッセイ
 
ページのトップへ
   
ご利用条件 個人情報保護について Copyright (c) 2003- Sojitz Foundation. All rights reserved.