|
当財団は、「外国人留学生に対する奨学金制度」を持っており、全国の21の指定大学に在籍する海外からの私費留学生に対し、支給期間2年間の奨学金の支給を行っています。このたび2024年度からの奨学生7名に加え、新たに11名の奨学生が選ばれました。2025年度の奨学生は次の18名の方々です。
<2025年度からの奨学生【新規】11名>
 |
ニンフィウス・フィリップ・リチャード |
東北大学大学院 |
理学研究科 修士2年 |
ガンチメグ・ナムーンバヤル |
東北大学大学院 |
情報科学研究科 修士1年 |
 |
グエン・ハン・チ |
国際大学大学院 |
国際関係学研究科 修士1年 |
 |
ナン・ディン |
早稲田大学大学院 |
アジア太平洋研究科 修士2年 |
 |
イ・ジュン |
横浜国立大学 |
経済学部 2年 |
 |
バイ・シェンチェン |
京都大学大学院 |
工学研究科 修士2年 |
 |
ラーマナ・ヌル・アリニ |
大阪大学大学院 |
言語文化研究科 博士後期課程3年 |
 |
リ・チウン・タイ |
大阪大学大学院 |
言語文化研究科 博士後期課程3年 |
 |
ムキムジョノフ・アフマドジョン・ラフムジョン・ウグリ |
広島大学大学院 |
人間社会科学研究科 修士1年 |
ベランジェー・アンナ |
九州大学大学院 |
工学府 修士1年 |
 |
チン・リャンチ |
九州大学大学院 |
生物資源環境科学府 修士1年 |
 |
<2024年度からの奨学生【継続】7名>
 |
ミャグマルジャブ・ムンヒシュル |
北海道大学大学院 |
公共政策学教育部 専門職学位課程1年 |
 |
ソ・ダル |
千葉大学大学院 |
園芸研究科 博士後期課程3年 |
 |
ソ・ナヨン |
神戸大学大学院 |
国際協力研究科 修士2年 |
 |
タキ・アマド・ハニフ |
岡山大学大学院 |
環境生命自然科学 修士2年 |
 |
クオン・ジェウ・リン |
岡山大学 |
グローバル・ディスカバリー・プログラム学部 4年 |
 |
マハルヤン・アルシヤ |
立命館アジア太平洋大学 |
国際経営学部 4年 |
 |
レオニィ・ノヴィナ・スティキノ |
立命館アジア太平洋大学 |
国際経営学部 4年 |
 |
|