ホーム サイトマップ
ホーム 財団案内 財団ニュース 助成案内 よくあるご質問 お問合せ
助成案内
助成事業について
助成実績
国際交流助成
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
学術研究助成
奨学金助成
助成募集要項
奨学生エッセイ
 
 
 
2005年度 国際交流助成実績
 
 
 1.第57回日米学生会議
  テーマ‘Exploring the Roles and Possibilities of the Japan-America Partnership’「共に創る明日〜戦後60年を今日振り返る〜」
各種テーマ別プロジェクト、7つの分科会活動など
 
開催時期 2005年7月27日〜8月23日
開催地 滋賀、京都、広島、沖縄、東京
参加者 日本側36名 米国側36名
 2.第24回日中学生会議
  4つの分科会で活発な討論
 
開催時期 2005年8月16日〜8月30日
開催地 北京市、広東省広州市他
参加者 日本側23名 中国側70名
 3.第21回日韓学生フォーラム
  テーマ「温故知新-Discovering the New thing by Studying past」
フィールドトリップ、 分科会、ホームステイなど
 
開催時期 2005年8月4日〜8月18日
開催地 沖縄、東京
参加者 日本側17名 韓国側17名
 4.第20回日韓学生会議
  分科会、シンポジウム、文化体験、ホームステイなど
 
開催時期 2005年8月2日〜8月17日
開催地 ソウル、テジョン、チョンハクトン
参加者 日本側21名 韓国側21名 通訳7名
 5.第17回日本ロシア学生会議
  分科会、ホームステイ
 
開催時期 2005年8月8日〜8月26日
開催地 ウラジオストク、ハバロフスク、ユジノサハリンスク
参加者 日本側11名 ロシア側26名
 6.第6回日本ロシア学生交流会
  ホームステイ、ディスカッション、文化紹介など4つの大学からの学生と交流
 
開催時期 2005年8月4日〜8月25日
開催地 リャザン、ノヴォシビルスク
参加者 日本側10名 リャザン側15名 ノヴォシビルスク側12名
 7.第9回日本インド学生会議
  分科会、ホームステイ、鎌倉や浅草の観光、インド大使公邸でのパーティーなど
 
開催時期 2005年8月28日〜9月14日
開催地 メイン会場は代々木オリンピックセンタ―
参加者 日本側10名 コルカタ側9名 デリー側5名
 8.ジャパンリターンプログラム〜2005年日本語サミット
  今年で11回目となる開催。世界17カ国のパネリストが熱い議論を展開
 
開催時期 2005年8月2日
開催地 愛知万博EXPOホール
参加者 世界17カ国
 9.ジャパンウィーク〜イタリア・ナポリ
  日本の伝統芸能、モダンダンスやバンド、合唱など様々な日本文化を紹介。ナポリ市民との民謡・合唱、伝統工芸、日伊料理、ファッション・デザインなど様々な交流
 
開催時期 2005年11月22日〜11月27日
開催地 ナポリ
参加者 日本の参加団体は70超、1,500名以上
 10.緑泉会〜アンデルセン誕生200周年記念〜現代能「ある母の物語」
  能の素晴らしさを海外に紹介
 
開催時期 2005年12月2日〜12月8日
開催地 コペンハーゲン
 11.江戸糸あやつり人形
  5都市8会場で人形劇を公演
 
開催時期 2005年10月26日〜11月9日
開催地 アルゼンチン5都市
 12.尺八・琴〜EU公演
  国際フェスティバル「春の響き」オン・ツアー「鶴」プロジェクト。日本人の尺八奏者である米澤浩氏と琴演奏者の熊沢栄利子氏、欧州のピアノ奏者とソプラノ歌手という日欧ソリスト4名による公演
 
開催時期 2005年11月20日〜12月10日
開催地 オーストリア、イタリア、ドイツの5都市
 13.中国の大学へ日本語の図書を贈呈
  この事業は10年以上継続。対外経済貿易大学の生徒へ日本語の辞書を寄贈、日本語の学習をサポート
 
ページのトップへ
   
ご利用条件 個人情報保護について Copyright (c) 2003- Sojitz Foundation. All rights reserved.